三代目「智与志」が施工例や日々の出来事をつれずれなるままに書いています。

国際会議でワークショップ

GWはワークショップ等、色々参加させて頂きました。

1つ目は4月28日に催された「CHI YOKOHAMA2025」の懇親会でのワークショップでした。

コンピューター等のインターフェス関連の国際会議が28日〜5月1日までパシフィコ横浜ノースで開⋯と書きましたが、私にはチンプンカンプン(笑)。

会議に海外から沢山の方が来られるので「和を感じれるワークショップのブースを作りたい」

⋯と横浜市観光協会様から横浜畳組合連合会(私が会長なんです💦)にご依頼頂いたのですが、連合会では対応しきれない⋯との事で神奈川県畳工業協同組合に委託要請した所、快く受けて頂きました。

当日は、10名の精鋭部隊で対応です。

ワークショップの内容は、畳ストラップと畳コースターの2つ。

ストラップは65セット、コースターは300枚用意して臨んだようですが⋯。

懇親会開始と同時に、ドッとお客様がワークショップに流れてくるじゃないですか〜😵‍💫

ストラップは開始45分で完売❌️追加で30位出したのですが、30分後には完売。コースターも1時間後には完売でした✨

職人さんは殆ど英語喋れなかったのですが、ボランティアの学生さんや、観光協会の皆様のご協力もあって、無事に完走できました😅

国内では「畳」は下降傾向ですが、海外の方にとっては、興味のあるコンテンツである⋯と認識させて貰いました😄

まだまだイケるぞ、畳‼️

今回運営等を引き受けて頂いた神奈川県畳工業協同組合の皆様、観光協会の皆様、そして、当日体験してくれた皆様、本当にありがとうございました🙇

最新情報をチェックしよう!
>有限会社加藤畳店

有限会社加藤畳店

当店は、初代礼智が横浜市中区の「畳兼」より独立、横浜市港南区に創業した畳屋です。以来、地域のお客様・工務店・リフォーム業者・不動産様等、様々な方にご愛顧いただいています。
一人でも多くの方に「畳を替えて良かった!!」と感じて頂くために誠実に御対応させて頂いています。
「畳」の事ならお気軽にお問合せ下さい。

神奈川県知事許可 第56099号
全日本畳事業協同組合・神奈川県畳工業協同組合・横浜畳組合連合会・健康畳店会加盟店
横浜市介護保険改修受託委任業者・グッドスキル認証店

CTR IMG