この記事は約 2
分で読めます

今年度の畳製作のぎのう試験が、7月31日は神奈川県産業短期大学茅ヶ崎キャンパスにて実技、8月28日は湘南工科大学にて学科が行われました。
うちの弟も二級技能士を目指して受験しました。
講習会が始まったのは2月。その頃は、三名の受験生の技能は、合格には程遠く…💦

でも、本番にはみんな時間内に終わったようです😊特に一人は直前の講習会でも不安一杯だったので、嬉さもひとしおです🎵
合格発表は10月。受験生みんなが無事に合格するのを祈るばかりです…😌





この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
WRITER この記事の著者:加藤智与志
加藤 智与志
横浜市港南区に昭和23年創業。有限会社加藤畳店の三代目「ともよし」です。 「畳を替えて良かった」と喜んでいただけるように、日々邁進しております。 一級技能士(畳製作)、神奈川県職業指導員免許、神奈川県ものづくりマイスター、住宅健康アドバイザー等の資格を取得。第53回神奈川県技能コンクールで神奈川県知事賞(金賞取得)受賞。 趣味は運動(スポーツクラブやCROSSFIT)、旅行です